街のあちらこちらで見る「ハナミズキ」が綺麗な季節になりましたね。
こんばんは、今日はユカちゃんに代わってチコがブログ担当です。
新人チコは、お花の名前を頑張って覚えようと日々勉強中。
お花の名前を覚えると、お花と自分との距離がググーッと縮まる。
教師をしていた癖がまだ抜けないのか、だんだん色んなお花たちが生徒にみえてくる。
新しい学校に勤務して、一気に中学生500人くらいと出逢う。
はじめの一週間くらいは、顔も名前も全く一致しない。
でも、インパクトのある子はすぐに覚える。
ヤンチャな子、アピールしてくれる子、面白い子・・・とりあえずクラスのムードメーカーは、覚えようとしなくても覚えられる(笑)
VERT DE GRIS学校に私は勤務して、アピールしてくる子がいる。。。
それは、
「モルセラ 貝殻サルビア」(花言葉:永遠の感謝)
ガクが貝殻のように見え、このガクの中に小さなお花が咲く。
「クラスぺディア ゴールデンスティック」(花言葉:永遠の幸せ)
たまらなく可愛い・・・みんなには「なんでこの子たち?」て言われますが・・・(笑)
その上、最近「花言葉」にも興味を持ち、気になってはすぐにネットで調べてます。
ドラマのように「これ、永遠の愛っていう花言葉なんですよ。プロポーズ頑張って下さいね」と言ってお花を渡せれたら何て素敵なんだろう・・・と妄想中&勉強中のチコです。
皆さんもVERT DE GRISで出逢った子たちの中で一番インパクトがある子、教えてほしいです^^
そしてそして、先日チコのブログで紹介させていただいた雑貨「蚊取り線香」。
「今度バーベキューするから、その時使います」
「ねこグッズあつめてるから」
と言っていただき、大人気!!残りわずかです。
今日ご紹介するのは、ジャーン!!
トランクです。
ブラックとホワイトの二種類。
工具入れにもなるし、今までレッスンを受けた後にちょっとたまった花材入れにもなる。
この中にお花をアレンジするっていう手もあるかも!!
ヒョイっと持てて、とてもコンパクトで可愛いです。
やっぱりグリ師匠がセレクトする雑貨ってなんでこんなに可愛いんやろう…。
ぜひ、皆さんアトリエに見にきてください^^
じっくり手にとって、一番心が通じた子をお家に連れて帰ってください!!
いつもいつもブログ読んでくださって、ありがとうございます。
最近たくさんのお客さま、生徒さんとお話できて、ホンマに幸せです。
チコでした。