この一週間大きな装花のお仕事もいただき、自分の中にない幅を学ぶことが大きかった。
お花や植物のこと、ディスプレイ、コーディネートのこと、段取り…全ての能力値が突然パワーアップできる機会がやってきて、ビックリするほど身についた。
わたしは、VERT DE GRISに入ってから
「腑に落ちないこと」ワード集を書き溜めている(笑)
聞こえはとても悪い…仕事の上で納得いってないことがそんなに多いのか?ということではない。
その時 声をかけてもらった言葉は「今の自分」には響かないけど、「未来の自分」には響くかもしれないワード集である(笑)
書ける範囲の例えばの例題が思い浮かばない…(笑)
ただこの怒涛の一週間により、「腑に落ちない」ワード集が点で結ばれていき、突然「今の自分」にガンガン響く事が多くあった。突然パワーアップした(笑)
この歳になると人の意見が素直に受け入れられないことが時々ある。その上、立派な言い訳を思いつくことさえある。
でも、歳を重ねることによって厳しく言ってもらえるのは私のためを想ってくれているんだなと感じるようになれた。
私生活も一緒で「忙しい」なんて言葉を言い訳につかっていることもよくある。(言い訳もココロの中で呟くというタチの悪さ笑)
「忙しい」なんて言い訳を思い浮かぶのはやめようっと。裏返せばなんて幸せなことなんだろう…。
私の音楽の師匠。
うっすら壁にグリーンのディスプレイが見えるかしら…。
この先生のもと、わたしは幼い頃から音楽以外のことも教わって人間として多くの事を学び、今回声をかけていただき、久しぶりにしびれるほど初心に戻ることができた。
大人になっても厳しく言ってくれる人はなかなかいない。
しびれるほど、熱く奮い立たせてもらった‼
チコこと石橋幸子はもっともっと勉強してさらなるパワーアップを目指します!!
…という長い決意表明。
さてさて、今回の定期ジュニアレッスンは
「サラダディッシュ」
お皿の上にお花をサラダにみたててアレンジ。
「みんなイタリアンとか行ったことある?フレンチとか?」
「(子どもたち)ない〜‼」
「ほな、親御さんに連れてってもらおうね(笑)」
いつか大人になったときに彼氏・彼女とランチに行ったときに
「むかし、お花のレッスンでこんなんつくった〜」とこの子たちにも響いたら嬉しいな。
もしくは、お家でのお手伝いで「こんな風に盛り付けしよ」というアイデアの引き出しになってもらいたいな。
先生〜、デザートもつくったよ〜!!おもわず抱きしめたい!!
先生〜、葉っぱにグリーンネックレスのつぶつぶをつけたら、お豆みたいになったよ〜!!
キッズから学ばせてもらってることが沢山ある。
これからも一緒に勉強していこうね!!
よし、明日も大きな装花があるので、チコ気合い入れていってきます!!
またレポートしますね^^
いよいよ5日後に梅田店にてイベントが待っております!!
このオリジナルプレートも持っていきます!!
エイジングをしたホワイトプレートとブラウンプレート、コサージュや小さなアレンジを撮影する時にも便利ですよ〜。
さっきのお豆の背景もこのプレート(笑)
プレートは限定20枚‼ 29日に梅田店にて販売いたします!!
お楽しみに〜!!
皆さん、一緒に盛り上がりましょう!!
チコでした。
京都と奈良の境目の花カフェ
VERT DE GRIS HP オンラインSHOPはコチラへ
↓↓↓
7月のラボ単発レッスンのご案内はコチラへ
7月の梅田店単発レッスンのご案内はコチラへ
8月のラボ単発レッスンのご案内はグリ日記 vert de gris
8月の梅田店単発レッスンのご案内はコチラへ
オーナー2人のブログはコチラからどうぞ
グリオ日記はコチラへ
グリ日記はコチラへ
もっともっとパワーアップ‼応援よろしくお願いします!!
↓↓↓