こんばんはポンプ北川です♪
ちょっと前までは日が暮れると
少し肌寒い日もあったのに、、、
もうすっかり夏の予感が💦
去年より半月以上も梅雨入りが遅くて
今年は短期集中の梅雨になりそうですね☔️
温暖化のせいで日本の気候も荒れ荒れですね😫
ポンプ小屋の庭の木々はすくすくと成長し、
まだかまだかと雨を待っている様な、、、
さてさて、
6月24日でポンプ小屋はリオープンして
お陰様で2周年を迎えます。
あっという間だった様な、、、
長かった様な、、、
これはオープン初日の写真📷
心臓バクバクで初めましてのお客様をお出迎えした日のこと、まだ鮮明に覚えてます。
オープンしてから今までのご予約表をずっと
残しているのですが、先日見返したら
皆さんの顔が次から次へと浮かんできて、
ずっとご贔屓にしてくださっているお客様が
沢山おられる事に感謝の気持ちで
いっぱいになります。
初めてお話しした時のこともすごく覚えていて
優しくてあたたかいお心の皆様に支えられての
2年だったなとつくづく思います。
これからも皆様に喜んでいただける様
心を込めてお料理やお菓子作りに取り組んでいきたいと思います💓
皆様今後とも宜しくお願い致します🙇
さて6月のメニューが始まって
もう半月が過ぎました💦
今月は珍しく牛肉を使ったお料理も登場!
新生姜をたっぷり使った「牛の時雨煮」
お肉の下にはお出汁に少し漬け込んだ木綿豆腐を
そして旬の瑞々しいきゅうりを塩揉みして
茗荷と紫蘇を合わせたものをトッピング。
お肉の甘辛とトッピングの爽やかなお野菜と
両者をまとめるお豆腐が三位一体となった
一品となっております。
そしてこちらは
ご飯が進むポテサラシリーズ(一応そう言うコンセプトで考えてます 笑)
「パリパリ食感のポテサラ」
こちらはマヨネーズ少なめ甘酢をいかした
ポテサラベースに刻んだつぼ漬けと
種を取り除いてから薄切りして塩揉みした
シャキシャキのきゅうりをたっぷり、、、
程よく瑞々しいご飯のおともにもなる
ポテトサラダに仕上げております♪
そしてこちらは
ムース仕立てシリーズ!
今月は「枝豆🫛🫛🫛」
枝豆に粘りの強い「ネバリスタ」という長芋を
合わせてムースにしております。
このネバリスタが良い仕事をしてくれて、
円やかな口当たりとコクを出してくれてます。
中にはゴロゴロと枝豆が入っていて、
食べ応えもあります😊
スープは
「トマト🍅とパプリカのポタージュ」
旬のトマト🍅と真っ赤なパプリカを
贅沢に使った素材の味を存分にいかした
初夏を感じるスープです。
味付けはお塩と甘味調整にはちみつのみ。
トマト嫌いの方でも美味しく召し上がって頂ける
お味になっております♪
揚げ物は
「キーマカレーと長芋の春巻き」
(写真無いけど💦)
結構辛口のキーマカレーなんですが、
長芋がクリーミーさをプラスしてくれて、
春巻きの皮に包まれパリパリに揚げられると
まるでカレーパン的なちょうど良い
丸みのある味わいに、、、
何本でもいける感じです👍
これらに
夏野菜の和風ラタトゥイユ、紫キャベツのクミンラペ、ひじきの胡麻煮、帆立のパセリ天チリソースかけがセットとなっております。
散々宣伝しておきながら
ありがたいことに
6月は既にご予約で満席となっております🙇
こんな感じで毎月、彩り・味わい・食感などなど
私の少ない脳みそをフル活動させて考えております。
7月も楽しいメニューを考案中ですので
是非是非ご予約宜しくお願い致します🙇
1ヶ月以内のご予約はLINEにて、
それ以降はPayPayグルメにてご予約可能です。
※ご予約の際は必ずコメント欄にお車の有無をご記入願います。
では、ままなく梅雨入りとなりそうですが、皆様お身体に気をつけて、、、
疲れた時はちょっとひと息ポンプ小屋で
カフェタイムを楽しみにいらして下さいませ。
お待ちしております♪
友人の娘ちゃんが撮ってくれた写真📷
なんか嬉しいから貼っとこ😁
ポンプ北川でした🙇♀️