こんにちは♪
ポンプ北川です😊
今日は久々のお天気で気持ちが良いです!
春の予感と共に、花粉の飛散も感じますけどね😖💦
私は極々軽〜い花粉症ってかんじなのですが、
昔はすっごくひどかったんです😩
二人目の子供を産んだ後、体質が変わったのか?
ヒノキとイネ科の花粉症になって、、、
真冬以外ず〜〜〜〜〜〜っと花粉症に悩まされ、
鼻は滝というか壊れた蛇口の様に鼻水が🚰
もう頭も痛いし鼻が詰まって匂いが分からないから味も分からなくて、、、料理出来ないし、
こりゃたまらん💦と藁をもすがる思いで評判の花粉症専門の病院へ!
血液検査をしてもらった後、症状に合わせた
ぶっといデッカイ注射を💉お尻にブスッと💉
するとあら不思議‼️あんなにズルズルでぐじゅぐしゅだった鼻がスッキリ👃👃👃
魔法の様に効き目絶大で、帰りは車の窓全開にして気持ちよく風を浴びながら帰ったこと思い出します😌
その注射は人によって効き目は違うらしいですが、私はワンシーズンに一度、3年連続くらい打ちに行ってました。
そしていつの間にかもう行かなくても大丈夫に、、、
ステロイド系の注射なので体内に何十年も残ってしまうらしく、特に持病を持ってる人にはあんまりよく無いと言う人も居ましたが、杉とか一時的なものではなくほぼ年中悩まされていた私にとっては本当に夢のようなお薬でした😊
あっ、これ前置きのお話です💦(長かったな)
夢のひとときはコレじゃ無いんですよ😅
2月25日(日)ポンプ小屋で
お招きしてお茶会が開催されました♪
かれこれ5回目となり、もう恒例です💓
今回は『冬の薬膳茶会』
まだまだ寒い日が続くなか、冷えや乾燥から身を守り、腎を養う生薬を取り入れ好みの養生茶を作って楽しむ会でした。
ウェルカムティーは辰年にちなみ湯を注いだときの姿が龍の姿に例えられる緑茶を
二煎目は蝋梅を添えて
薬膳茶は寒い季節におすすめの生薬をご紹介くださり、各々2種のブレンドをお好みで、、、
これは皆さん盛り上がっておられました♪
中には全ての生薬を制覇した方も‼️
最後は一年寝かせた柚子烏龍茶を
外見は陳年感漂ってますが、
いただいてみるとまだフレッシュな柚子の香りが感じられてとても美味しかったです♪
お茶請けは元宵節に因んで先生お手製の
黒胡麻あん入りの湯圓を
優しい甘さの生姜シロップで、、、
冷たい雨の降る寒い日でしたが、
お茶会の終わる頃には生薬の効果なのか
体がぽかぽかになったと皆様仰っておられました。
本当に素敵な時間『夢のひととき』でした😊
お茶会は初期からご参加の皆様で定員オーバーしてしまい、中々お席をご案内することは出来ませんが、今後、ポンプ小屋で横田先生による定期的なレッスンもあるかもしれませんので気になる方は是非、北川にお尋ね下さいませ🙇♀️
ポンプ小屋では営業日以外で
レンタルスペースやポンプ小屋とコラボして楽しいイベントが行われております。
皆様もご自身のスキルを活かしたお教室や
楽しいイベントを企画してみませんか?
こちらも気になる方は北川まで💓
さてさて、あっという間に2月ももう終わり💦
来月は3月6日(水)、7日(木)がお弁当ランチ新メニューの始まりです♪
季節のお野菜をたっぷり使ったヘルシーな内容です♪またInstagramでお写真などアップ致しますのでお楽しみに!
ご予約状況もInstagramにアップしておりますのでご覧下さいませ、、、
3月も4月もまだまだお席空いてございます♪
ご予約お待ちしております😊
少し長くなりましたがお付き合いありがとうございました!
本日のブロガーはきーちゃんこと
ポンプ店長の北川でした🙇♀️